わきがミラドライ2回治療後再発の方の手術

さくら美容クリニック院長の棒谷です。

今回もミラドライ後の再発です。

1回治療後やや臭いがましになったものの臭いが気になり、2回目を受けても臭いは改善しなかったということで当院での剪除法での治療を希望されました。

切開してアポクリン腺を露出

アポクリン腺はたくさん残っています。

剥がしたところに指を挿入してみると

うすくて見えにくいのですが手術前にこの場所まではアポクリン腺があるだろうというところにオレンジ色のマジックでマークしていてその先に指が入っているので術前に予想したより広くアポクリン腺が存在したことがわかります。

わかりにくいと思うのでマークを付けてみます。

赤色のところにオレンジの線があります。

緑色のラインのところまでアポクリン腺が存在したのでそこまで剥離しています。

つまり直接目で見ないとアポクリン腺の範囲はわからないのです。

アポクリン腺をすべて除去

そして丁寧にアンカー縫合

非常に広い範囲を手術しているのがわかります。

直接見ているからこそ手術前の予想範囲より広く手術できているわけです。

今回の手術でワキガは治ります。

沖縄の方のワキガ再発の手術

さくら美容クリニック院長の棒谷です。

今回は他院術後で沖縄の方のワキガ再発の手術でした。

患者さんは当初レーザーとおっしゃっていましたが、よく話を聞くとHIFUによるワキガ治療のようでした。

一時的に少しマシになったと感じられたようですがすぐに再発されたようです。

切開しアポクリン腺を露出

明らかにアポクリン腺が残っています。

すべて除去

そして丁寧にアンカー縫合

今回はワキガはきちんと治ります。

八百万の神に神恩感謝

さくら美容クリニック院長の棒谷です。

神社への参拝は好きです。

心が洗われる感じがします。

今回はまさしく八百万の神が集われる神在月の出雲大社にスタッフと一緒に参拝させていただきました。

ご祈祷時には同じ列に誰もが知る有名な女優さんが座っておられました。やはり一般人とオーラが違いました

 

PRPをすると可愛くなっておしゃれをするのが楽しくなる

何度もPRP治療を受けておられる可愛いおばあさまの言葉です。

『PRPをすると可愛くなっておしゃれをするのが楽しい』と喜んでおられました

また別の話ですが、先日PRP治療のカウンセリングを受けられた方は『私は宝石じゃなくて自分にお金を使いたい』とおっしゃっておられました。

若返るとハッピーな気分になります

12年目の二重まぶた埋没法再手術でした

さくら美容クリニック院長の棒谷です。

糸で留める埋没法による二重手術だと必ず早い時期に二重がとれてしまうのでしょうか?

当院では保証をつけて手術をしていますので、二重がとれてしまった場合はご相談いただけるはずなのですが、二重手術の数に比べて再手術を行う数は非常に少ないと感じます。

今回片方の二重がとれて再手術を受けられた方は以前の手術を行ってから12年くらい経っている方でした。

いつ二重がとれてしまったのか尋ねると1年くらい前ということでしたので11年は二重のままだったんですね。

こうしたケースをたびたび経験すると埋没法による二重手術も有用だと感じます。

先日も話題にしましたが切開したからとれないかと言えば他院で取れない二重手術ということで切開手術を行ったもののすぐ二重がとれてしまっているケースもみかけます。

切開手術が有用なケースもありますが、万能ではありません。

傷跡をどれだけ容認できるかということもありますのでよく考えて治療を受ける必要があります。

 

スタッフの強い希望で2人続けてソフウェーブを行いました

さくら美容クリニック院長の棒谷です。

2時間だけ時間が空いていたのですが、スタッフの強い希望で2人続けてソフウェーブを行いました。(過去にスタッフ自身が治療を受けて効果があるのがわかっていますし、常日頃患者さんが若返っていくのをみているので自分でももっと受けたくなるのです

強い照射での治療を希望したので2人とも強く照射を行いました。

スタッフに照射するともっとこうしたら痛みを感じにくいのではなどと相談しながら照射できるので僕の勉強にもなりました

関西の方のワキガ再発の手術

さくら美容クリニック院長の棒谷です。

今回は他院剪除法術後再発です。

切開しアポクリン腺を露出

いったんはワキガ臭がなくなっていたということでしたがけっこうアポクリン腺ははっきり残っています。

今回は皮脂腺をできるだけ残してほしいというリクエストでしたので皮脂腺を残し気味にしています。

丁寧にアンカー縫合

ただ皮脂腺をあまり残しすぎるとアポクリン腺も残ってしまう可能性があると思います。

どうしたらもっと改善できるのだろう?

さくら美容クリニック院長の棒谷です。

『どうしたらもっと改善できるのだろう?』ということをいつも考えるようにしています。そういう性分でもあるのかもしれません。

切った傷跡をできるだけ残さないようにするにはどうすればいいか?

効果をもっと確実に高くすることはできないか?

より痛みやダウンタイムを少なくするにはどうしたらいいか?

などなど

美容外科医になって26年目くらいになりますがそれでも簡単に答えはみつからないのですが、常に進化し続けようとしています。

 

 

 

二重切開手術で二重にならず、傷だけが残った

さくら美容クリニックの棒谷です。

『他院で二重切開手術を受けたものの二重にならず、修正で埋没法で二重にしたものの3ヶ月で二重がなくなった』というご相談がありました。

何重にもおかしいですね。

切開で二重にならないのもおかしいですし、切開だと二重がとれないからとすすめて切開を選ばせているのに埋没で修正し、しかもすぐに二重がとれてしまい切開線だけが跡となって残っている

すべてがおかしいですね。

『そんなことがあるのか?』と疑われるかもしれませんが、このような相談は今回だけでなく過去にも何度もあるのです。
 
クリニックで治療を受けるのにまず疑ってかからないといけない
 
悲しいことですがそれが現実です・・・